2024.07.09
ベランダ・バルコニー防水工事の重要性
さて今回はベランダ・バルコニー防水工事の重要性ついてお話していきたいと思います。
屋根・外壁塗装工事の際に、ぜひ一緒に考えていただきたいのが、ベランダやバルコニーの防水塗装工事です。 ベランダやバルコニーは紫外線の影響を受けやすく劣化の激しい部分というこということができます。 そのため、メンテナンスを怠ると様々な不具合を起こしてしまいます。
もし防水工事が適切にされていないとすぐに雨水が建物内に浸入して雨漏りが発生してしまいます。
⬜ベランダやバルコニーの劣化が与える影響 ⬜
ベランダやバルコニーに施された防水層が劣化すると、建物の内部に雨水が浸入してしまう原因になります。 その結果、雨漏りという症状を引き起こしてしまうのです。
雨漏りは屋根から発生すると思われる方も多いと思いますが、実は外壁やベランダ・バルコニーが原因 となるケースも多いのです。
建物の内部に雨水が浸入してしまうと、建物の構造など重要な部分を腐食してしまうのです。 腐食が進めば、建物が倒壊する可能性まで出て大変危険です。
ベランダに防水塗装工事が必要となる劣化のサイン ⇒塗装のヒビ割れ、剥がれ ベランダの壁や床にヒビ割れが発生し、そこから雨水が浸入してしまいます。 細かなヒビ割れ程度なら塗装の劣化ですが、大きなヒビ割れは防水層や外壁本体にまで達している可能性が高いです。
ひび割れから雨水が浸入することで、塗装の膨れや剥がれに発展してしまいます。 膨れや剥がれが生じる前に、ヒビ割れに対処することがとても大切です。
⇒雨水が溜まる ベランダの床には、排水ができるよう勾配がつけられています。 排水溝にむけて傾斜がつけられており、この勾配があることで雨水が吹き込んでも水が溜まることがありません。
しかし、ベランダの床面の防水層が劣化してしまうと床面が少しずつ変形してきてしまいます。 そのため、床が凹んだ部分が生じ水溜りが発生してしまうのです。
また、汚れによって雨水がせき止められ、雨水が溜まるといった場合もあります。
⇒ベランダ下の雨染み ベランダの防水層の機能低下により、雨水が浸入している状態になるとベランダの下に雨染みが見られることがあります。場合によっては、雨水が漏れている箇所が出てきているかもしれません。
このような状態は雨漏りに発展する危険性が非常に高いといえます。 放置してしまうと建物内部でも雨漏りが起きる可能性が出てきますので、早急に対処するようにしましょう。
⇒苔やカビ、植物の発生 ベランダの表面の塗装が劣化してくると、苔やカビが発生しやすくなります。 機能低下の目安となるので、苔やカビが目立ってきたら塗り替えをおすすめしています。
さらに環境にさらされているベランダでは、植物が繁殖してしまうケースもあり、 植物の生命力はすさまじく、建材本体を破壊して成長することもあります。 そのため、定期的な掃除も大変重要になってきます。
⇒防水層の低下 ベランダの床面に施された塗装が劣化してくると、防水層そのものが剥がれてくる恐れもあります。 防水シートの剥がれ、塗装の場合は表面が剥がれてきてしまいます。
このような状態は防水性能が著しく低下しているサインとなりますので 早めに防水工事をすることをおすすめします。
🟥ベランダ防水は雨漏りや床材の劣化を防ぐために大切な工事なのです。 定期的な診断、早めの施工を行いましょう! ぜひお気軽にご相談ください🏡✨
ご相談はフリーダイヤル
直接ご来店もお待ちしております✨お気をつけてご来店くださいませ♪
店舗情報・ご来店のご予約はこちら
スターペイント 熊本南ショールーム店
〒860-0826 熊本県熊本市南区平田1丁目14−8 亀川ビル 1F
【対応地域】 熊本市、熊本市西区、熊本市中央区、熊本市東区、熊本市南区、熊本市北区、植木町、合志市、菊陽町、 玉名市、宇城市、宇土市、荒尾市、八代市